排便素養と気張る猫

ペット 猫の健康 猫コミュニケーション

猫のトイレ:生後いつから始める?最短で覚える方法と失敗時の対処法、場所の選び方が重要

猫の排泄は思っているより重要なことで猫の体調や感情まで表現する「サイン」であり、猫とトイレの関係は健康に直結するほど大切なことです。今回は猫の排泄のはじめの一歩でもある「トイレの教育」についてお話しいたします。生後いつから始めるべきか?また失敗しないためのトイレの環境づくりのコツや飼い主様の心構えなど参考にしていただければ幸いです。

>>>【子猫・成猫】トイレのしつけの基礎知識

関連記事

猫のトイレ教育:始める前の準備

トイレに成功したら褒めてあげて(重要)

  1. ポジティブな強化褒める&報酬
    • これが一番大事。猫がトイレを使用した際には、褒めたりご褒美を与えたりしてポジティブな強化を行います。猫は幸せな瞬間を忘れません!
  2. 適切なトイレボックスを選ぶ
    • 猫が入りやすく、大きすぎず小さすぎないトイレボックスを選びます。
    • カバーのついたトイレボックスは、プライバシーを提供し、猫が安心感を得やすいです。
  3. 適切な猫砂を使用する
    • 猫砂は猫が気に入るものを使用しましょう。柔らかい砂や香りのないものが好まれることがあります。
  4. 適切な配置
    • トイレボックスを安静な場所に置き、猫が安心して使えるようにします。
    • 猫が利用しやすい場所に配置することが重要です。
  5. 定期的な掃除
    • 猫は清潔な環境を好みます。定期的にトイレボックスを清掃し、新しい砂を追加しましょう。
  6. 繰り返し行う
    • 1週間くらい、トイレボックスに排泄物を残す作業を繰り返します。この期間中、猫はその場所が排泄の場所であると認識するでしょう。
  7. 我慢強く訓練する
    • 猫が最初にトイレを覚えるまでには、我慢強くトレーニングを行います。
    • 事故が起きても叱らず、むしろ静かに掃除してください。
  8. トイレボックスの数
    • 複数の猫が同じ環境で生活している場合は、トイレボックスの数を増やすことでストレスを軽減できます。

>>猫のトイレトレーニング~しつけのポイント、うまくいかないときの原因・対処法~

家族と遊ぶヨーロピアンバーミーズ

猫にトイレのしつけ:生後3~4週間後から

今はあなたがお母さんよ。子猫の排泄を手伝ってあげて

猫のトイレのしつけは、一般的に生後3~4週間後から始めることが推奨されています。この時期になると、子猫は徐々に排泄の制御ができるようになります。ただし、生まれたばかりの子猫は自ら排泄することが難しいため、飼い主が手助けが必要です。

お母さん猫がいる場合は、お母さん猫が子猫たちに排泄の方法を教えることが一般的です。しかし、お母さん猫がいない場合や手助けが必要な場合は、飼い主が柔らかいティッシュなどを使って、お尻を刺激してあげることで排泄を促すことがあります。

トイレのしつけは徐々に進め、猫がトイレボックスを使うことを覚えさせることが重要です。猫は本能的に砂を掘り返して排泄することが好きなため、トイレボックスに砂を入れておくと良いでしょう。またトイレボックスの場所や清潔さも重要な要素です。

撫でられてゴロゴロ言っているであろう猫

猫がトイレに失敗しても叱ってはダメ!

何で叱られたか猫は判断できないのよ「トイレをすると怒られる」と勘違いしたら膀胱炎(ぼうこうえん)の恐れも

猫がトイレで失敗した場合、叱るのは避けるべきです。猫は環境の変化や健康上の問題などでストレスを感じ、トイレで失敗することがあります。叱ることで猫が排泄に対して不安や恐れを感じ、逆効果となる可能性があります。中には排泄することが怒られることだと思った猫や犬はトイレに行くことを我慢したり自分で食べて処理しようとすることも最悪ありうることです…。

関連記事

叱るのではなく褒める・環境改善で気持ちよく

  1. 褒める&報酬
    • トイレで成功した際には、猫を褒めてあげましょう。声をかけたり、軽く撫でることでポジティブな経験をトイレと結びつけることができます。
  2. トイレボックスの環境改善
    • トイレボックスの配置や清潔さを改善してストレスを軽減することができます。
  3. 獣医の診察
    • トイレでの問題が続く場合は、獣医に相談して健康状態を確認し、可能ならば病気やストレスの原因を特定しましょう。

猫は叱られることで不安を感じ、トイレの場所を変えてしまったり排泄を我慢してしまうことがあります。ポジティブなアプローチを取り、猫が安心して排泄できる環境を提供することが大切です。

関連記事

猫にトイレを覚えさせる方法とは?

排泄物のにおいを残す方法は猫にとってトイレの場所を覚えさせるために効果があるでしょう。あまり複雑にせずに「誘導して」「できたら褒める」「繰り返す」これだけです。

  1. トイレボックスに少しの排泄物を残す
    • トイレボックスの清掃後、完全に砂を取り替えずに、少量の排泄物を残しておきます。これにより、猫は自分のにおいをトイレボックスに関連付けやすくなります。
  2. 繰り返し行う
    • 1週間くらい、トイレボックスに排泄物を残す作業を繰り返します。この期間中、猫はその場所が排泄の場所であると認識するでしょう。
  3. さらに褒める
    • 猫がトイレで排泄を成功させたときには、やはり褒めてあげましょう。声をかけたり、軽く撫でたりすることで、猫にポジティブな経験を提供します。とにかく成功したらわかりやすく褒める!

猫の個体差や状況によっては、この方法が必ずしも正解とは限りませんが猫が気持ちよくトイレを覚える最も近道かもしれません。トイレの場所に対する猫の好みや健康状態などを考慮しながら、柔軟に対応することが重要です。また、猫のトイレトレーニングは焦らず、穏やかな雰囲気で進めることが大切です。

お腹のマッサージを受ける猫
関連記事

人も猫もトイレは神聖な場所だよね

猫のトイレの配置はトイレの成功率も上げるし猫の幸福度も上げます。人のトイレと違って猫のトイレは完全オープンです、せめて少しでも落ち着く環境でトイレさせてあげたいものですね。以下を参考にして考慮してあげてください

  1. 静かで人目の届きにくい場所
    • 猫は排泄時に静かで安全な環境を好みます。他のペットや人が頻繁に通り過ぎない、プライバシーが確保された場所が良いでしょう。
  2. 大きな音がしない場所
    • 洗濯機やドライヤー、テレビ、オーディオなどの大きな音がする機器の近くは避けましょう。猫は騒音を嫌い、トイレの使用をためらうことがあります。
  3. 寝床から遠すぎない場所
    • トイレが寝床から遠すぎると、猫がトイレに行くのを我慢することがあります。できるだけトイレは寝床に近い場所に配置しましょう。
  4. 食事場所から離れた場所
    • 猫は排泄場所と食事場所を分けることを好むことがあります。トイレと食事場所を離れた場所に配置すると良いです。
  5. 複数のトイレボックス
    • 複数の猫が同じトイレボックスを共有する場合は、トイレボックスの数を増やして各猫がストレスなく使用できるようにします。

これらのポイントを考慮してトイレの配置を決めることで、猫が安心して排泄できる環境にしてあげましょう。

猫のトイレが汚れていたら排泄に影響がある?

猫のトイレや食事場所が汚れていると、猫はストレスを感じる可能性があります。以下は、猫が清潔な環境を好む理由とその影響についてのいくつかのポイントです。

  1. 排泄時の快適さ
    • 猫は排泄時に静かで清潔な環境を好みます。トイレボックスが汚れていたり、砂が適切でない場合、猫は排泄を我慢したり、粗相をすることがあります。
  2. 精神的な安定
    • 猫は清潔な環境でより安心感を得ることができます。逆に、汚い環境は猫にとって不安やストレスの原因となります。
  3. 健康への影響
    • 不潔な環境が続くと、猫は健康に悪影響を受ける可能性があります。例えば、トイレの清潔さが保たれない場合、尿路感染症やその他の健康問題が発生するリスクが高まります。

飼い主様は猫のトイレや食事場所を清潔に保ち、猫が安心して生活できる環境を作ってあげることが大切です。汚れた状態が続く場合はトイレボックスの清掃や食事器具の定期的な洗浄を行い猫の健康と幸福をサポートすることが重要。

まとめ

いかがでしたか?猫のトイレの躾け方やトイレの配置などについてご紹介してまいりましたが、大事なことは清潔で静かな心地よい環境と上手にトイレできた時には惜しまず成功の報酬ときっちりと褒めることをしてあげましょう。生理現象に関しては猫も人も一緒であると言えますね。猫も上手にできて褒められた方が嬉しいはず、猫と共生するため根気強くコミュニケーションを取ることをお勧めいたします。

上を向く猫
猫のヒゲから読み取る老化や病気とは?

2024/11/9

猫のひげの重要性についてはみなさんご存知かと思いますが猫にとってヒゲはバランス感覚を保つことのほかに猫にとってとても大切な役ありがあります。若い猫と老いた猫、健康な猫と病気がちな猫の髭の変化などの違い ...

留守番する猫
猫2匹以上の多頭飼いを始めるのにかかる費用、餌やトイレなど空間の使い方ガイドブック

2024/8/27

猫の多頭飼い(2匹以上)を考えている方も多いと思います。我が家のも2匹目の猫が来てしばらく立ちますが慣れるまでの間は新参猫が餌やトイレの分別ができずに古参猫のテリトリーを犯すこともしばしばありました。 ...

毛色が豊富なサイベリアん
先住猫と新入り猫の引き合わせ方:威嚇への対処法と成功するステップバイステップガイド

2024/7/28

新しい猫を家に迎える際、先住猫が威嚇するのは自然な反応です。威嚇は、猫が自分のテリトリーを守ろうとする行動です。威嚇行動には、うなり声を上げたり、毛を逆立てたり、尻尾を膨らませたりすることが含まれます ...

猫をもう1匹飼いたい!新しい猫と仲良くできるか不安、猫同士の年齢差が大きい少ない場合のメリット・デメリット

2024/7/25

新参猫は、先住猫の行動を観察し、それを模倣することで新しい環境に早く適応できます。特に、先住猫が既にトイレの使い方や生活リズムを習得している場合、新参猫がそれを学ぶのが容易になります。

首輪をする猫
猫に首輪をする理由:家猫と外猫の首輪をするメリットを徹底解説

2024/7/3

リードトレーニング: 特別な首輪とリードを使用して、猫を散歩させるトレーニングを行うことができます。これにより、猫が安全に外出できる機会を提供することができます。

「お留守番中何してる?」に応えてくれる

価格14,100円〜

Catlog 猫様の行動を24時間365日見守るスマート首輪 (S, 猫鈴ゴールド×ベージュ)

公式サイトを見る

楽天で見る

Amazonで見る

-ペット, , 猫の健康, 猫コミュニケーション
-, ,