ペット 猫の健康 猫コミュニケーション

ごっそり抜け毛!?猫の抜け毛で考えられる3つの原因・換毛期・ストレス・病気からの可能性を解説

猫の抜け毛、普段からそこそこ抜け毛はある方だけど異常に多い時ってありませんか?そう感じた時にふとこの記事を見ていただけたらと思うのですが、抜け毛の原因を意識して観察してみてもいいかもしれません。抜け毛の原因がダブルコートからなる季節ごとの抜け毛か…それともストレスや病気からきているのか。今回は抜け毛の原因と抜け毛からなる病気やストレスの理由など対策も含めてお話ししていきます。

関連記事

ダブルコート特有の換毛期(かんもうき)とは?

猫の毛の生え方にはシングルコートダブルコートの2種類がいます。

シングルコート:換毛期なし

シングルコートとは、アンダーコート(下毛)がなく、一層の毛だけで構成されている毛皮のことを言います。このタイプのコートは通常短くて滑らかで手入れが簡単です。暑い気候に適応している動物に多く見られ、毛が薄いために体温調節がしやすいのが特徴です。

ダブルコート:換毛期あり

アンダーコート(下毛)のある猫たちは、体温調節のために季節ごとに毛が抜毛代わりがあります。特に年に2回、夏が近づく前と冬が来る前に大きな換毛期(かんもうき)を迎えます。冬の暖かい毛は春に抜け落ち、夏に向けてすっきりと涼しい毛並みに変わるんですよ。こんな風に体が季節に合わせて変化していきます。

アンダーコートの見分け方

猫ちゃんの毛をそっとかき分けてみましょう。内側に外側とは違う柔らかくて綿(わた)のような毛が見えますか?これがアンダーコートです。毛をかき分けたときに外側の毛と同じ色の毛が根本にあって、すぐに地肌が見えるようだったらシングルコート(下毛がない)です。

充電式ミストブラシ

価格1,088円(最安)

ペットブラシは静電気を防ぎ抜け毛が散らばらなくなり毛の汚れや絡まりを取り除きます!
高品質のABS素材で組み立てられた蒸気ブラシは猫や犬の毛を滑らかで驚くほど光沢のある状態に保ち、すべての猫の飼い主に必要な幅広い用途のグルーミングツールブラシでペットを清潔で健康にしましょう。
あらゆる種類の猫や犬を効率的にグルーミングできます。
長毛種でも短毛種でもきっと気に入ります。

楽天で見る

Amazonで見る

猫ちゃんが緊張や恐怖ストレスを感じると毛の抜け方が増えることがあります。精神的な負担が毛の生育サイクルに影響し、彼らが過度に舐めたりすることで血行が悪くなったり炎症を起こしたりして抜け毛が増えることもあるんです。

ストレスにより抜け毛になるメカニズム

猫がストレスを感じると、抜け毛が増えることがあります。ストレスが猫の体に与える具体的な影響について説明します。

  1. ホルモンの変化
    • ストレスを感じると、猫の体はコルチゾールなどのストレスホルモンを放出します。これらのホルモンは、長期間にわたって体内に存在すると、免疫システムの機能を低下させ、皮膚の健康に悪影響を及ぼすことがあります。これにより、抜け毛が増えることがあります。
  2. グルーミング行動の増加
    • ストレスを感じると、猫は自己グルーミング(毛繕い)を過剰に行うことがあります。この過剰なグルーミングは、毛を引っ張り抜くことにつながり、結果的に抜け毛が多くなります。
  3. 皮膚の健康問題
    • ストレスは皮膚の炎症を引き起こすことがあり、それによって毛が抜けやすくなる場合があります。また、ストレスが原因で免疫系が弱まると、皮膚感染症や寄生虫の問題が発生しやすくなり、これも抜け毛を引き起こす可能性があります。

ストレスによる抜け毛を防ぐためには猫のストレス源を特定し、それを取り除くことが重要です。例えば環境の変化新しいペットの導入、家族構成の変化などが猫にストレスを与える原因となることがあります。また定期的な獣医師の診察を受けることで、ストレスによる健康問題を早期に発見し対処することができます。

関連記事

>>>猫の皮膚炎の症状や原因とは? 治療・予防方法も解説

猫のストレスを解消する方法

猫がストレスを感じた時は放置しておくのが一番だよ


猫のストレスに対して完全に放置するアプローチは必ずしも最善とは限りません。猫は独立した生き物ですが、彼らが感じるストレスは健康問題につながることがあり適切な対応が求められます。猫のストレス解消には次のような方法が有効です。

  • 安全で静かな避難所を提供する
    • 猫は安心できる隠れ場所があると安心します。猫が自由にアクセスできる、静かで人目につかない場所を作ることが重要です。
  • 定期的な遊び時間を設ける
    • 定期的に猫と遊ぶことで、ストレスが解消され、運動不足も防げます。また、遊びは猫との絆を深めるのにも役立ちます。
  • 環境エンリッチメント
    • 猫用のおもちゃ、キャットタワー、窓辺の座席など、猫が探索や遊びを楽しめるような環境を提供することが助けになります。
  • 一貫した日常
    • 猫は予測可能なルーチンを好みます。毎日同じ時間に食事や遊び、グルーミングを行うことで、彼らのストレスを減らすことができます
  • 医師のアドバイス
    • ストレスが長引いたり、行動に異常が見られる場合は、獣医師に相談することが重要です。必要に応じて、フェロモン製品や薬物療法が推奨されることもあります。

>>>猫のストレスサインを知りたい!ストレスが溜まるとどうなる?ストレス解消法は?

猫ちゃんが換毛期などで毛を抜くのは普通ですが特定の部分だけ毛が抜けて皮膚が見えるような状態は皮膚トラブルのサインかもしれません。時には病気が原因で特定の場所の毛が抜けやすくなることもあります。皮膚の炎症だけでなく、かゆみで激しく掻いてしまうことや内分泌系の問題も脱毛の原因となることがあります。

抜け毛に関係する病気の種類と症状

  1. 皮膚病
    • 種類アレルギー性皮膚炎、真菌感染症(リングワーム)、寄生虫感染、疥癬かいせん)、細菌感染症など。
    • 症状:赤み、かゆみ、炎症、フケ、不快感を伴う抜け毛、ときには傷や脱毛。
  2. 内分泌疾患
    • 種類甲状腺機能亢進症(こうじょうせんきのうこうしんしょう)、クッシング病。
    • 症状:抜け毛のほかに体重の増減、食欲の変化、行動の変化など。
  3. 免疫関連疾患(めんえきかんれんしっかん)
    • 種類膠原病こうげんびょう、自己免疫性皮膚病(じこめんえきせいひふびょう)。
    • 症状:抜け毛に加えて、皮膚に潰瘍や硬化が見られることがあります。

>>>猫の免疫介在性関節炎って、どんな病気?治療法は?治療費は?

抜け毛に関係する病気の原因

  • 遺伝的要因
    • 特定の病気には遺伝的な素因が関与することがあります。
  • 環境要因
    • アレルゲン(ハウスダスト、花粉など)への露出。
  • 栄養不足
    • 特にオメガ脂肪酸やビタミンの不足が皮膚と毛髪の健康に影響します。
  • ストレス
    • 環境の変化や新しいペットの導入などによるストレスも健康問題の一因となることがあります。
グルーミングをする猫
グルーんミングする猫
関連記事

病気の対策

  1. 適切な診断
    • 抜け毛が目立つ場合は、獣医師による適切な診断が必要です。血液検査、皮膚のスクレーピング、アレルギーテストなどが行われることがあります。
  2. 適切な治療
    • 病気に応じた治療が必要です。例えば、抗生物質、抗真菌薬、抗寄生虫薬、ホルモン治療などが用いられます。
  3. 食事の見直し
    • 栄養バランスの取れた食事が重要です。特に皮膚の健康をサポートするためには、オメガ脂肪酸を豊富に含む食品を取り入れることが推奨されます。
  4. 環境の最適化
    • ストレスの少ない環境を作ることが大切です。定期的な遊び時間や安全な隠れ場所の提供も助けになります。

抜け毛がただの季節的な換毛である場合もありますが、他の症状と合わせて抜け毛が見られる場合は、速やかに獣医師の診察を受けることが大切です。

抜け毛の原因も様々一概にもこれと断定はできません。必ず動物病院の専門家にご相談下さい。ただ間違っていないのは毎日見ている猫ちゃんの体調は気がつけるものです。愛情を持って飼い主さんには対策を立てていただきたいと思います。

今回のポイント

抜け毛の原因になる4つの要因

  • 換毛期(かんもうき)の対策
  • 栄養不足
  • 病気
  • ストレス

猫ちゃんの抜け毛が増える原因は換毛期や栄養不足、病気、ストレスなどさまざまです。抜け毛を放っておくと皮膚炎や毛球症、アレルギーの原因にもなる可能性がありますから、対策とお掃除は大切です。室内で飼っているのであれば、室温を適正に保つことで換毛期が無いケースもあります。毎日のブラッシングやコロコロで抜け毛を減らしシャンプーやサマーカットも効果的です。お掃除する際は霧吹きで湿らせてから掃除機をかける、ゴム手袋を使ってカーペットをなでる、空気清浄機で猫の毛を集めるなどの方法で、毎日のお掃除も楽になるでしょう。

今回は猫の抜け毛についてお話ししてきましたがいかがでしたか?抜け毛の可能性についても放置しておくと恐ろしいことにもなりかねません。ちょっとの変化に気がついてあげていつまでも健康でいれたらいいですよね。マメなお掃除やブラッシング、猫のケアをして家中が清潔で快適な空間になるように、ちょっとした工夫で心地よい猫との生活を楽しめますよ。洋服に毛がつきにくくなる洗剤なども便利です。。

上を向く猫
猫のヒゲから読み取る老化や病気とは?

2024/11/9

猫のひげの重要性についてはみなさんご存知かと思いますが猫にとってヒゲはバランス感覚を保つことのほかに猫にとってとても大切な役ありがあります。若い猫と老いた猫、健康な猫と病気がちな猫の髭の変化などの違い ...

留守番する猫
猫2匹以上の多頭飼いを始めるのにかかる費用、餌やトイレなど空間の使い方ガイドブック

2024/8/27

猫の多頭飼い(2匹以上)を考えている方も多いと思います。我が家のも2匹目の猫が来てしばらく立ちますが慣れるまでの間は新参猫が餌やトイレの分別ができずに古参猫のテリトリーを犯すこともしばしばありました。 ...

毛色が豊富なサイベリアん
先住猫と新入り猫の引き合わせ方:威嚇への対処法と成功するステップバイステップガイド

2024/7/28

新しい猫を家に迎える際、先住猫が威嚇するのは自然な反応です。威嚇は、猫が自分のテリトリーを守ろうとする行動です。威嚇行動には、うなり声を上げたり、毛を逆立てたり、尻尾を膨らませたりすることが含まれます ...

猫をもう1匹飼いたい!新しい猫と仲良くできるか不安、猫同士の年齢差が大きい少ない場合のメリット・デメリット

2024/7/25

新参猫は、先住猫の行動を観察し、それを模倣することで新しい環境に早く適応できます。特に、先住猫が既にトイレの使い方や生活リズムを習得している場合、新参猫がそれを学ぶのが容易になります。

首輪をする猫
猫に首輪をする理由:家猫と外猫の首輪をするメリットを徹底解説

2024/7/3

リードトレーニング: 特別な首輪とリードを使用して、猫を散歩させるトレーニングを行うことができます。これにより、猫が安全に外出できる機会を提供することができます。

SNSで話題の猫様用ふりかけ歯磨き

公式限定38%OFF 2,980円送料無料(通常価格4,378円+送料800円)

公式サイトで見る

楽天で見る

Amazonで見る

  • 【よく噛んで食べて歯垢・口臭を軽減】専用ミルでいつものドッグフードやキャットフードにふりかけるだけ。チキン味で美味しく愛犬や愛猫の口臭、口腔ケア。
  • 【ペットケアブランドが研究開発】獣医師とペット栄養管理士の共同開発商品から誕生。犬と猫の口臭、口腔ケアデータを徹底分析。
  • 【専用ミルで簡単給与】お口のふりかけの特徴は専用ミル。毎日簡単3秒で忙しい飼い主さんも大喜び。
  • 【歯磨き成分をリッチに配合】人用の歯磨き成分としても人気なラクトフェリンをたっぷりと450mg配合。さらに歯磨き粉成分で有名ななた豆やお口の善玉菌のバランスを整える乳酸菌と、食物繊維をプラス。
  • 【美味しく安心安全】チキン味の削りたてがたまらなく美味しい、食べ過ぎ注意。でも1日0.48kcalの超低カロリーだから安心。もちろん、人と同じ基準の原材料・製造品質で無添加にも配慮。
よく噛んで食べて歯垢・口臭を軽減!発売初日に脅威の2.3万食が売れた猫用口腔ケアふりかけ

-ペット, , 猫の健康, 猫コミュニケーション
-, , , ,