猫は自由で飼い主さんの思い通りに行かない時が多い動物です。「爪研ぎの場所の悩み」「植物をかじる」そして「テーブルに登る」などなど…その家庭において解決したい問題悩みがありますよね。もちろん個体差にもよりますが猫の習性はどの猫にも共通しており人間の育児や犬の躾とは全く異なるものです。そもそも猫に叱られたから気をつけるという概念がなく、テーブルに登った後に叱られても猫にとっては「怖いことが起こった」「飼い主が突然怖くなった」となるわけです。今回はそんな猫にテーブルに登って盗み食いや割れ物を落とされないようにする工夫とトレーニング法などご紹介できたらと思います。
目次
猫がテーブルに登る目的と習性
- 高所への本能的な魅力
- 猫は自然に高い場所を好みます。高所からの眺めは彼らに安全を感じさせるとともに、周囲を広範囲に観察することができるため、狩猟本能にも符合します。家庭内での高い場所として、テーブルは魅力的な選択肢の一つです。
- 食べ物への興味
- テーブルにはしばしば人間の食事が置かれており、その匂いや見た目が猫の好奇心を刺激します。猫は特に食事中のテーブルが興味深いと感じ、何が起こっているのかを確かめたくなるものです。
- 家族に接近する欲求
- 猫は家族の一員として家族の活動の中心であるテーブル周辺にいることで家族の一員としてつながりを感じたいという欲求があるのかもしれませんね。このため家族がテーブルを囲んでいる時にはその場に加わりたがることが多いです。
- 探索好き
- 猫は新しいものや変化に対して非常に好奇心が強いです。家の中で新しいアイテムがテーブル上に置かれたり、配置が変わると、それを調べるために登ります。この探索行動は、猫が環境に対して持つ自然な適応の一部です。
- 縄張りとマーキングの本能
- 猫は縄張り意識が非常に強く、家の中でも「自分の場所」と感じる領域を持ちたがります。テーブルの上を歩くことで、その場所に自分の匂いをつけ、縄張りを主張することがあります。
- 高い場所を好む習性
- 猫は安全を感じる場所として自然に高い位置を選びます。テーブルは床から見ると高い位置にあり、猫にとっては見晴らしの良い安全な避難場所となることができます。
>>>猫が『テーブル』に登りたがる3つの心理 効果的にやめさせるための方法ってある?
猫がテーブルに乗らないようにする工夫
猫がテーブルに登らないようにするための工夫は、彼らの習性と好奇心を理解し、それに対応する方法を考えることが重要です。以下にいくつかの効果的な対策を紹介します。
テーブルへの興味を逸らせる工夫
そもそもテーブルにたどり着けないように仕向けるのも「工夫」の一つです。猫の注意を逸らせるためのアイデアは沢山ありますがその中の一部をご紹介します。
- アクセスの制限
- テーブルへのアクセスを物理的に難しくすることです。例えば、テーブルの周囲に椅子を置かない、滑りやすいマットを敷く、またはテーブルの周りに軽くて倒れやすい物を置くなどが考えられます。これにより、猫が登りにくくなります。
- 注意を逸らさせる
- 猫がテーブルに興味を示したとき、それを遊びや別の活動で逸らすことも一つの方法です。おもちゃで遊ばせることで、テーブルへの関心を減らすことができます。
- 代替場所を作る
- 猫が安心して高い位置を楽しめるようなキャットタワーやウィンドウパーチを設置すると効果的です。これらの場所を魅力的にするために、おもちゃや毛布を置くと、テーブルよりも魅力的な選択肢となります。
- 食べ物を隠す
- テーブルの上に食べ物を残さないことも重要です。猫が食べ物の匂いに惹かれるのを防ぐため、食事後はすぐに片付けることが効果的です。
テーブルに登らせないトレーニング的な工夫
猫にトレーニングをする際にポイントがあるとしたら「猫に人為的な行動と思わせない」です。これは猫にとって「テーブルに登ろうとすると嫌なことが起こる」と思わせることがコツで、飼い主さんに叱られることやびっくりさせられることは、猫にとって単純に飼い主さんとの信頼関係がなくなるといったことだけになるからです。
- トポジティブな要素を含めたトレーニング
- 猫をトレーニングして、「ノー」という言葉や特定のジェスチャーに反応するようにします。テーブルに登ろうとするたびに一貫して指導し、適切な行動を強化するためには登らなかったときにご褒美を与えます。
- 霧吹きなどを吹きかける
- これはタイミングが必要となりますが、今まさに登ろうとする瞬間に、猫に気づかれないように水の入った霧吹きを吹き付けることにより猫にとって安全に「猫にとって嫌なこと」を起こすことができます。テーブルに登ろうと考えると「嫌なことが起こる」と思わせることが大事です。
- 見えないところで大きな音を出す
- 猫から見えないところで登った瞬間大きな音のする道具を使い(猫が聞きなれていない音)テーブルに登ると怖い音がする!と思わせてください。
- ペットボトルの中に硬い玉などを入れて出す大きな音は特に効果がありますよ。
- アルミホイルをテーブルに設置
- 感触が不快
- 猫はその特有の感触や音に敏感です。アルミホイルの上を歩く際に出るクシャクシャとした音や、ホイルの感触は猫にとって非常に不快です。この不快な感覚を避けるため、猫はアルミホイルが敷かれているテーブルに登るのを避けるようになります。
- 予期せぬ音に驚く
- アルミホイルは踏むと大きな音がするため、音に敏感な猫はこれを嫌がります。予期せぬ音は猫にとって警戒の対象であり、安心できる場所とは感じられません。そのため、テーブルの上にアルミホイルを敷いておくことで、その音を避けるために猫が登らなくなることが多いです。
- 感触が不快
このように、アルミホイルは猫の感覚に訴えることで、テーブルへの登攀を阻止する効果的な方法となっています。ただし、すべての猫が同じように反応するわけではないため、効果には個体差があります。そのため、他の対策と組み合わせて使用することが推奨されます。
猫がテーブル登った時に叱るべきか
猫がテーブルに登った後の飼い主の効果的な対応は、猫の学習と行動変容を目指すものであるべきです。叱るべきか叱らないべきかでいうと「叱るべき」です。ただ一貫して飼い主さんの機嫌や起伏にかかわらず「テーブルに登ることは良いことではない」と態度に示すべきですね。以下のポイントを考慮して対応することが重要です。
力任せの強引な対応は避ける
猫を強引にテーブルから引き摺り下ろすことはおすすめしません。これは猫にストレスを与え信頼関係を損なう可能性があります。また、猫が防御的または攻撃的になることもあり得ます。
叱り方は一貫する
猫がテーブルに登ったときには、落ち着いた声で「ノー」と言うなど、一貫した口調で叱ることが有効です。大声で叱ったり、怒鳴ったりすることは避け、冷静かつ一貫性を持って対応することが猫の学習につながります。
状況により無視する
猫がテーブルに登る目的が飼い主からの注目を集めるための場合、無視することでその行動が注目を引くものではないと教えることができます。しかし、これは猫がテーブルから食べ物を盗むなどの他の問題行動につながる場合もあるので、状況を見て適切に対応する必要があります。
おもちゃなどで注意の逸らし
猫がテーブルに興味を示したら、おもちゃや他の活動で注意を逸らすと良いでしょう。これにより、テーブルに登る代わりに他の行動に興味を持つようになります。
自発的に降りたなら報酬を用いる
テーブルから自発的に降りた時には、すぐにおやつや撫でるなどのポジティブな反応を与えることで、テーブルから降りる行動が良いことだと学習させます。このポジティブな強化は猫にとって非常に効果的な学習方法です。
というように今回は「テーブルに乗った猫の対応」の話をしましたが、そもそもご自身の家庭の猫を冷静に見てください、テーブルに登った猫は悪気があるわけじゃないんです。なので時間をかけてでも飼い主さんの気持ち(テーブルに乗って欲しくない)を表現していきましょう。いつか通じ合えるはずです。猫との信頼関係ができますよう祈っております。
-
猫2匹以上の多頭飼いを始めるのにかかる費用、餌やトイレなど空間の使い方ガイドブック
2024/8/27
猫の多頭飼い(2匹以上)を考えている方も多いと思います。我が家のも2匹目の猫が来てしばらく立ちますが慣れるまでの間は新参猫が餌やトイレの分別ができずに古参猫のテリトリーを犯すこともしばしばありました。 ...
-
先住猫と新入り猫の引き合わせ方:威嚇への対処法と成功するステップバイステップガイド
2024/7/28
新しい猫を家に迎える際、先住猫が威嚇するのは自然な反応です。威嚇は、猫が自分のテリトリーを守ろうとする行動です。威嚇行動には、うなり声を上げたり、毛を逆立てたり、尻尾を膨らませたりすることが含まれます ...
-
猫をもう1匹飼いたい!新しい猫と仲良くできるか不安、猫同士の年齢差が大きい少ない場合のメリット・デメリット
2024/7/25
新参猫は、先住猫の行動を観察し、それを模倣することで新しい環境に早く適応できます。特に、先住猫が既にトイレの使い方や生活リズムを習得している場合、新参猫がそれを学ぶのが容易になります。
-
猫に首輪をする理由:家猫と外猫の首輪をするメリットを徹底解説
2024/7/3
リードトレーニング: 特別な首輪とリードを使用して、猫を散歩させるトレーニングを行うことができます。これにより、猫が安全に外出できる機会を提供することができます。
-
シニア、老年期、高年期における猫の特徴:各ステージでの変化と老猫のストレスへの対応と心地よい環境作り、リラクゼーション法
2024/7/3
らに減少する活動量: 以前よりもさらに動かなくなり、ほとんどの日を寝て過ごすことが増えます。トイレの問題: トイレの失敗が増えることがあります。人懐っこさの変化: 以前よりも人に寄り添うことが多くなる場合があります。
SNSで話題の猫様用ふりかけ歯磨き
公式限定38%OFF 2,980円送料無料
(通常価格4,378円+送料800円)
- 【よく噛んで食べて歯垢・口臭を軽減】専用ミルでいつものドッグフードやキャットフードにふりかけるだけ。チキン味で美味しく愛犬や愛猫の口臭、口腔ケア。
- 【ペットケアブランドが研究開発】獣医師とペット栄養管理士の共同開発商品から誕生。犬と猫の口臭、口腔ケアデータを徹底分析。
- 【専用ミルで簡単給与】お口のふりかけの特徴は専用ミル。毎日簡単3秒で忙しい飼い主さんも大喜び。
- 【歯磨き成分をリッチに配合】人用の歯磨き成分としても人気なラクトフェリンをたっぷりと450mg配合。さらに歯磨き粉成分で有名ななた豆やお口の善玉菌のバランスを整える乳酸菌と、食物繊維をプラス。
- 【美味しく安心安全】チキン味の削りたてがたまらなく美味しい、食べ過ぎ注意。でも1日0.48kcalの超低カロリーだから安心。もちろん、人と同じ基準の原材料・製造品質で無添加にも配慮。